今週からWUTMIでの私の活動が始まりました。
初日、8時半出勤だったので、少し早めに行ったら、一人だけ出勤。
その後9時すぎにようやく事務所メンバーが揃いました。
バス・デェイジーさんは、10時前に出勤。
「リエー」
と呼ばれ、行ってみると、
「今週使って、これを読破して」
的なことを言われ、42ページにわたるWUTMIの歴史や活動内容が書かれた資料をもらいました。
しかも、英語。もちろん。
短い英語の長文でも飽きて寝てしまう私に、42ページは鬼だよ・・・・
まぁ、事務所の中を観察しつつ、ゆっくり長文読解をすることになったわけです。
人間観察をしていると、少しずつ
少しずつだけど、みんながどんなことしているか、
どんなシステムになっているのかが
なんとなくわかってきました。
どうやら、WUTMIを利用している女性の方(私は勝手に利用者さんと呼ぶことにします)は、
自分たちで手工芸の製品を作成して、それを事務所に来る他の女性に売ったり、
インターネットを使ってブログやフェイスブックで情報を発信しているようでした。
だから、スタッフの机のパソコンを平気で使用してます。
個人情報とか仕事の書類とか置いてあってもおかまいなく。
そんなんでいいんかな・・・
と思いながら、
私もいつかフィールドワークとか席をはずすようなことがあったときには
勝手に私の机のパソコンが使われることでしょう・・・・
と、眠気と戦いながら、長文読解をしていたら、
ボス・デェイジーさんに連れていかれ、マーシャル全教員対象の会議?へ。
そこには現地の先生やJOCVはもちろん、
アメリカやオーストラリアなどの海外のティチャーボランティアの方々も参加していました。
デェイジーさんと話していたとき
デ「あなたは大学で何について勉強していたの?」と聞かれ、
私「日本ではスクールナースをしていました。なので、大学では子どもの健康や栄養について勉強していました」
とがんばって答えると、
デ「じゃあ、若いお母さんへ栄養について教えてあげて。5歳くらいの子どものいるお母さんたちが対象よ。来週の金・土に事務所で各島のWUTMIの代表が集まるから、そこで提案するわ」
的なことを。
まぁ、テクニカルで少しやったから
できるっちゃできそうな。
でも、どうしようかな~というかんじで流されています。
2010年7月28日水曜日
初めての訪問
今日、私が2年間お世話になる「WUTMI(ウトゥミ)」へ
初めての挨拶へ。
調整員の方と一緒に事務所へ、
マジュロで割と大きなスーパー「PAYLESS」の2階にWUTMIはあります。
WUTUMI事務所の中に入ると、
中は女性ばかり。
奥の部屋にボス「ディジー・モモタロウ」さんがいました。
モモタロウさんはマーシャルでお店を経営したり、さまざまな活動をしている有力者だと
日本での訓練中に先輩隊員の方から聞いていました。
会うと、やはり「キャリア・ウーマン」。
そして、しゃべるしゃべる。
英語でダァーーーーと流れるように話すもんだから
私には「??????????」にしか聞こえない。
なんとなくわかったのは、
*たくさんの女性スタッフ(しかも若い女性)がいて、家族のように関わっていること
*WUTMIではさまざまな活動を行っていて、女性への暴力や薬物・タバコなどの問題に取り組んでいること
*ラジオ放送を週に1回(もしかしたら2回??)しているらしく、来週は「WUTMIラジオ」らしきことがあること
*WUTMIはすごい組織で政府や関係組織に働きかける役割をしている(的なことを言っていたような・・)
*活動時間は8:00~17:00(始まりはアバウト)
*私用の机が真ん中にドーンとあり、今日の朝準備したばっかり
*いろいろな知識とWUTMIの発展に力をかしてほしいと言われたこと
んーーー、たぶんこうゆうことを言っていたのでしょう!!
きっと。
でも、相手が一生懸命に話してくれてるのに、
理解できないって辛いな
聞きながら、思わず片目から涙が出ていましたが、
なんとか気づかれずにその場をやり過ごすことができました。
きっと、これが2年間続くのでしょう。
そして、毎日帰りのタクシーで泣くのかな~
あーあ。
とりあえず、明日から私の活動はスタートです!!
ホームレス・ドミトリー女のリエ、明日からマーシャルのために一歩踏み出します!!
初めての挨拶へ。
調整員の方と一緒に事務所へ、
マジュロで割と大きなスーパー「PAYLESS」の2階にWUTMIはあります。
WUTUMI事務所の中に入ると、
中は女性ばかり。
奥の部屋にボス「ディジー・モモタロウ」さんがいました。
モモタロウさんはマーシャルでお店を経営したり、さまざまな活動をしている有力者だと
日本での訓練中に先輩隊員の方から聞いていました。
会うと、やはり「キャリア・ウーマン」。
そして、しゃべるしゃべる。
英語でダァーーーーと流れるように話すもんだから
私には「??????????」にしか聞こえない。
なんとなくわかったのは、
*たくさんの女性スタッフ(しかも若い女性)がいて、家族のように関わっていること
*WUTMIではさまざまな活動を行っていて、女性への暴力や薬物・タバコなどの問題に取り組んでいること
*ラジオ放送を週に1回(もしかしたら2回??)しているらしく、来週は「WUTMIラジオ」らしきことがあること
*WUTMIはすごい組織で政府や関係組織に働きかける役割をしている(的なことを言っていたような・・)
*活動時間は8:00~17:00(始まりはアバウト)
*私用の机が真ん中にドーンとあり、今日の朝準備したばっかり
*いろいろな知識とWUTMIの発展に力をかしてほしいと言われたこと
んーーー、たぶんこうゆうことを言っていたのでしょう!!
きっと。
でも、相手が一生懸命に話してくれてるのに、
理解できないって辛いな
聞きながら、思わず片目から涙が出ていましたが、
なんとか気づかれずにその場をやり過ごすことができました。
きっと、これが2年間続くのでしょう。
そして、毎日帰りのタクシーで泣くのかな~
あーあ。
とりあえず、明日から私の活動はスタートです!!
ホームレス・ドミトリー女のリエ、明日からマーシャルのために一歩踏み出します!!
銀行開設
昨日はグアム銀行の口座開設にみんなとスタッフのカルピンさんと6人で行ってきました。
始めに必要書類を事務所で記入。
日本のように身分を証明できる書類が2種類必要となるようで、
パスポートと大きなスーパーで使える割引きカード(写真つき)の2種類を使用します。
いざ、Bank of Guamへ!!!
しばらく待って、
やり手らしき女性が出てきて、
奥の部屋へ。
5人1度に口座開設を行い、最初は少し手こずっていたけど
1人終われば、後はすんなりと開設が済みました☆
ところで、突然2日前からデジカメのレンズが開かなくなり
写真が撮れなくなってしまいました。。。
あと1年と11ヶ月どうしようかと模索中です。
始めに必要書類を事務所で記入。
日本のように身分を証明できる書類が2種類必要となるようで、
パスポートと大きなスーパーで使える割引きカード(写真つき)の2種類を使用します。
いざ、Bank of Guamへ!!!
しばらく待って、
やり手らしき女性が出てきて、
奥の部屋へ。
5人1度に口座開設を行い、最初は少し手こずっていたけど
1人終われば、後はすんなりと開設が済みました☆
ところで、突然2日前からデジカメのレンズが開かなくなり
写真が撮れなくなってしまいました。。。
あと1年と11ヶ月どうしようかと模索中です。
2010年7月27日火曜日
現地語学訓練終わり
先日、ようやく3週間の現地語訓練が終わりました。
長いような短いような。
月曜日~金曜日まで朝から夕方まで勉強して、
土曜日は午前中勉強
土曜と日曜の夕方からホストファミリーのパパと魚釣り
Gugegueにきて魚釣りを生まれて初めてしました!
釣れたらおもしろいんだろうなぁと思いつつ、
結局一度も釣れず・・・
そんな1週間を毎週繰り返し
ところで、マーシャルでの課題となってる問題が「教育」と「環境問題」だと私は思います
「教育」の分野では、各小学校や中学校などにJOCVが入り、教育の向上に取り組んでいるようです。
現に、今夏休みに「マスコンペティション」という研修会を開催し、数学を現地の先生にワークショップしているそうです。
他にも、授業でTTをしていたり、子どもたちがどうしたら理解してくれるかを日々模索している話をよく耳にします。
「環境」の分野では、現在SVが入り廃棄物の処理について活動を熱心にされたり、環境教育の隊員を中心に「クリーンアップ」を月1で行っているようです。
私がごみの山を見てふと思ったのは、
現地の人たちにとって他の国の人がやって来て、先頭でこうゆう活動をしているのを見てどう感じているのかな、ということ
環境や教育の課題を現地の人たち、専門家の中でどれだけの人が自分たちの問題として認識しているんだろうととても疑問に感じます
まだ、私の活動は始まってないし
現地の人に聞いてみたわけではないので
なんともいえないが
一人でも多くの人が、
この国を大切に思って
この国に優しいことができたらいいなと思います。
他の隊員のみなさんもきっとそういう気持ちで
活動をされてるんだと思います。
私も何かできることから始めてみよう
2010年7月26日月曜日
現地語学訓練出発
マーシャルに来て1週間、
現地語学訓練へGugegue(グジグ)へ出発!
さっそく購入した「ヌクヌク・グアム」を着て記念写真。
Gugegueへはマーシャルから飛行機で隣のKwajalein(クワジェリン)までいき、
そこから船で15~20分ほどのEbeye(イバイ)へ。
そこから車で30分ほど行ったことろにGugegueがあります。
Kwajaleinはアメリカ軍基地があり、そこでの写真撮影禁止・コーンの立ってるところしか歩けない・途中港までの道を現地の人とアメリカ軍関係者以外歩けないということになっています。
しかも、入国まで時間がかかること、、、
アメリカ人が1番、次に現地のマーシャル人、次にその他の人
日本人の私たち5人が最後まで残され、
「なんの目的だ」「どうして行く必要がある」
とかよくわからんいちゃもんをつけられ、ようやく入国。
Kwajalenの中は歩けないので、アメリカ人の警察官を同行して港まで車~
そうして、ようやく船!
と思いきや。。。3時間待ち。。。。
何も知らずに2時間待ち、「え、あと1時間待つの?!」
て感じで時間をつぶしました。
Ebeyeに到着して、近くのスーパー「PAYLESS」でお買い物。
車に乗り込み、車が1台通れる細い道をひたすらまっすぐいくと
Gugegueへ到着です。
ここは、村の人が60人くらいの小さなコミュニティ
家族も親戚もいるような、みんなの顔を知ってて当たり前のそんな村
ここでの3週間が実のあるものになりますように
空港での
やっとマーシャルに到着し、
5人で頑張って書いた入国カードを持って
「いざマーシャルへ!!」
英語の話せない私は
現地語・マーシャル語の「ヤッコエ(こんにちは)」と「エタインりえ(私の名前はりえです)」だけを予習して入国へと臨みました。
すると、案の定、英語での攻撃を受けましたが、
めっちゃ笑顔で「JICAボランティーア???」ということでパスしました。
やったね~ふふふ。
1人が通れば後は、「same」的なことを一言言えば全員通過ですたい。
やっと第一関門を突破した勇者たちを待っていたのは
先に入国して活動している勇者たち
いきなりのユルイメロディにウクレレ演奏
うれしいけど、ノリきれないもどかしさ
これから素敵な先輩勇者たちとのマーシャル生活にワクワク♪
とりあえず、ホテルへ
いうこになり
マーシャルの中で一番きれいなホテル「マーシャル・リゾート・ホテル」
だったような名前のホテルへ。
そしてホテルの地下レストランでプチ歓迎会を開いてくれました☆
マーシャルでは、魚がよく採れるみたいです。
特にマグロ。
マグロのお刺身が出てきて、びっくり
あとは、ピザにフライドチキンにサラダ、ココナッツも。
幸せ幸せ~**
マーシャル到着
やっと、ブログを開けました~
自分のブログなのに、開けないなんて。。。
本当機械オンチ
やっとマーシャル日記更新します。
6月23日に実家を昼10時ごろに出て、
福岡空港から成田国際空港まで移動、
その後、空港に6時間ほど待機して、夜9時半の便でグアムまで移動
またその後、空港に3・4時間待機して、朝7時すぎの便でマーシャルに向けて出発しました。
まず、このハードスケジュールに頭がおかしくなりそうで。。。
しかも、グアムからマーシャルまで約12時間、
その間にとまる各島ごとの「アイランド・ホッピング」にはぐったりです。。。。
でも、今まで見たことのないきれいな海にさんご礁
熱帯性気候に目を痛めてしまうんじゃって心配しちゃうほどの鮮烈な光にドキドキしていました。
途中、チーム・ミクロネシアのみなさんと一緒にアイランド・ホッピングを楽しんでいました。
最後のお別れがミクロのみんなで本当によかったな
みんな大好きだもん
自分のブログなのに、開けないなんて。。。
本当機械オンチ
やっとマーシャル日記更新します。
6月23日に実家を昼10時ごろに出て、
福岡空港から成田国際空港まで移動、
その後、空港に6時間ほど待機して、夜9時半の便でグアムまで移動
またその後、空港に3・4時間待機して、朝7時すぎの便でマーシャルに向けて出発しました。
まず、このハードスケジュールに頭がおかしくなりそうで。。。
しかも、グアムからマーシャルまで約12時間、
その間にとまる各島ごとの「アイランド・ホッピング」にはぐったりです。。。。
でも、今まで見たことのないきれいな海にさんご礁
熱帯性気候に目を痛めてしまうんじゃって心配しちゃうほどの鮮烈な光にドキドキしていました。
途中、チーム・ミクロネシアのみなさんと一緒にアイランド・ホッピングを楽しんでいました。
最後のお別れがミクロのみんなで本当によかったな
みんな大好きだもん
登録:
投稿 (Atom)